左のバナーをクリックするとご覧いただけます。
学校からのお知らせ
投稿: 管理者 (14:12)
投稿: 管理者 (08/08)
7月の学校だより 第4号をアップしました。
左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます
投稿: 管理者 (06/27)
6月の学校だより 第3号をアップしました。
左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (06/02)
5月の学校だより 第2号をアップしました。
左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (04/28)
4月の学校だより 第1号をアップしました。
左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (03/26)
3月の学校だより 第12号をアップしました。左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (03/05)
2月の学校だより 第11号をアップしました。左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (02/18)
1月の学校だより 第10号をアップしました。左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (01/24)
胎内市の部活動地域移行の方針を受け、次年度以降の当校の部活動方針を1月22日におたよりでお伝えしました。
左の「お知らせ」欄のpdfをクリックするとご覧いただけます。
投稿: 管理者 (2024/12/25)
今月の学校だより(第9号)をアップしました。左の学校だよりのバナーをクリックいただくとご覧になれます。
左のバナーをクリックするとご覧いただけます。
7月の学校だより 第4号をアップしました。
左のバナーをクリックいただくとご覧いただけます
Loading...
広告
お知らせ
「療養解除届(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症)」
ダウンロードしてご使用してください。
「築中生の生活(生徒手帳記載内容)」
下記をクリックしてください
034009
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)